【ヘンプシードオイル】栄養豊富なオイル 成分や効能、使い方

近年スーパーフードとして注目されているヘンプシード。

体に必要な栄養素を豊富に含むヘンプシードからは、良質なオイルを抽出することができます。

今回はヘンプシードオイルの成分や効能、使い方などをご紹介します。

目次

ヘンプシードオイルの特徴

ヘンプとは

ヘンプとはアサ科の植物の総称で、日本では麻として知られています。

生育の早い一年草で、非常に生命力が高く、約90日ほどで収穫することができます。

麻の歴史は古く、紀元前10000年前にはエジプトで麻が栽培され、麻袋が作られていました。

日本では、縄文時代から様々な形で利用されていたことがわかっています。

原産国は中央アジアで、現在では中国、カナダ、アメリカなどが主要な生産国であり、日本では栃木県が有名な生産地として知られています。

ヘンプシードオイルの特徴

ヘンプシードオイルは、麻の種子から抽出されます。

主に低温圧搾法という、熱を加えない方法で抽出されたオイルが流通しています。

色は深い緑色で、粘性は低く、サラッとしていて浸透性が高いオイルです。

未精製のヘンプシードオイルには、栄養素が豊富に含まれ、必須脂肪酸類もバランスよく含まれています。

ヘンプシードオイルの成分

主な成分

含有量%
飽和脂肪酸類パルミチン酸6
ステアリン酸2
モノ不飽和脂肪酸類   オレイン酸    12
ポリ不飽和脂肪酸類リノール酸55
リノレン酸25
レン・プライス、他.『アロマセラピーとマッサージのためのキャリアオイル辞典』.ケイ佐藤訳.東京堂出版、2001、235p

ヘンプシードオイルには、ポリ不飽和脂肪酸類が80%以上含まれているので、非常に酸化しやすいという特徴があります。

使用する際には、冷暗所で保管し、早めに使い切るなど注意が必要です。

ビタミン類はビタミンE、ビタミンA、ビタミンCなどが含まれています。

また、抗酸化作用のあるカンナビシンAという成分や、ミネラル類もバランスよく含まれています。

ヘンプシードオイルの効能

保湿力を高める

ヘンプシードオイルに含まれリノール酸は、肌への浸透性が高く、優れた保湿力があります。

角質の水分の蒸発を防ぎ、潤いやハリを保つのに役立ちます。

アトピーやアレルギーの緩和

ヘンプシードオイルにはα-リノレン酸とγ-リノレン酸がバランス良く含まれています。

γ-リノレン酸には、抗炎症作用があることがわかっており、ヨーロッパ諸国では、アトピー性皮膚炎の治療薬として使用されています。

α-リノレン酸との相乗効果で、肌の奥まで浸透し、慢性的な炎症を鎮めるのを助けてくれます。

肌の老化を予防する

ヘンプシードオイルに含まれる、ビタミンEやカンナビシンAには、優れた抗酸化作用があります。

肌の活性酸素を中和して、シミやシワなど、老化するのを防ぐのに役立ちます。

ヘンプシードオイルの使い方

フェイスオイル

毎日のフェイスケアの基礎化粧品として取り入れることにより、肌のトラブルや、老化の防止に役立ちます。

化粧水で肌を保湿した後に、適量を手に取り、肌に馴染ませます。

ボディオイル

栄養価の高いヘンプシードオイルは、ボディオイルにも向いています。

乾燥が原因の肌荒れや炎症を鎮め、肌を保護してくれます。

他のオイルや精油をブレンドして、お風呂上がりに適量肌に塗布します。

おすすめのヘンプシードオイル

マンディムーン ヘンプシードオイル

低温圧搾法で抽出された、有機栽培のヘンプシードオイル。

10ml、50ml、200ml、1L の4種類の容量があり、アルミパウチか、ボトルに入っているものか選べます。

【メール便200円】ヘンプシードオイル・未精製・オーガニック/50ml【天然 植物 麻の実 美容 オイル 乾燥肌 保湿 ストレッチマーク ケア アトピー エイジングケア 毛穴 マッサージ コールドプレス 低温圧搾 アレルギー かゆみ】 【メール便200円】ヘンプシードオイル・未精製・オーガニック/10ml【天然 植物 麻の実 美容 オイル 乾燥肌 保湿 ストレッチマーク ケア アトピー エイジングケア 毛穴 マッサージ コールドプレス 低温圧搾 アレルギー かゆみ】
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

サイト運営者

こんにちは!ご来訪ありがとうございます。
暮らしの中のアロマテラピーをコンセプトに、日常生活で役立つアロマクラフトレシピをご紹介しています。
私は自然原料を使ったコスメを手作りし、アレルギー性皮膚炎を完治させました。
それ以来、日常的に使う化粧品、ホームケア用品を手作りしています。
精油を買ったけど、どうやって使うかわからない、、という方のために簡単に作れるアロマクラフトの写真付きレシピを公開しています。

アロマテラピー歴 15年
AEAJアロマテラピーアドバイザー/アロマブレンドデザイナー

目次